05.26.2019
軽井沢 SUN CAFEさんに行ってきました。
5月の週末、季節外れの暑さにみまわれ、
この時期に30℃越えはありえない軽井沢、
しかしそこは、標高1000mを超える高原の森林に入ると、
木々が日差しを遮り、山からの風がそよそよと吹き涼しく感じた、
今年初めて、軽井沢にある大好きなSUN CAFEさんに行き、
ランチにローストビーフサンドを頂きました。
食材に拘り国産牛肉を使用したローストビーフと
地元新鮮野菜が沢山入ったサラダとスープが美味しかった、
チョコレートケーキも最高でした。







まだまだ改装が続く、SUN CAFEさん
グランピングが出来る様になったら泊まりに行きたいと思います。
店主Kさん、おもてなしに感謝します。
毎回ですがジジちゃんには癒されました、ありがとうさん。
05.18.2019
愛犬と一緒にDog Surfing.
5/18(SAT) 今年もDOG SURFING EVENTが、
辻堂海岸にて行われたのでお邪魔しました。
この日の湘南はサーファー達には嬉しい波があり、
会場の辻堂海岸にも大勢のサーファー達で賑わう中で、
ドックサーフィンのイベントが行われました。
ワンちゃん達にはハードなコンデションでしたが
飼い主さんとワンちゃん達が一緒にサーフボードに乗るタンデムスタイルと
ワンちゃんだけがサーフボードに乗る2種類で行われ、
ボードから飛び降りて波打ち際を走り廻るワンちゃんや
飼い主さんと上手にサーフボードを乗りこなすワンちゃん、
会場には微笑まし笑いに包まれておりました。















まだ、DOG SURFINGは知られてはおりませんが、
人と犬の生活環境が近年大きく変わりつつあり、
家の中でワンちゃん達と生活を共にし、
家族の一員と言っても良い環境がある事が前提で
DOG SURFINGが行われている事をお分かり頂きたい。
そんな可愛い愛犬と大好きなサーフィンを一緒にやりたい。
と思うのは、犬と暮らす私にもよく分かります。
アメリカ、オーストラリアではDOG SURFINGに理解があり
今後、日本のお手本になって行くと思います。
日本ドックサーフィン連盟 / JAPAN DOG SURFING ASSOCIATION
の活動を楽しみにしております。
05.18.2019
波のある週末、Spikeと海散歩でした。
こんばんは。
今年も早いもので5月後半に入り、
ここ湘南も秋から初夏を感じる気持ちの良い季節になり
海辺の街では色々なイベントが行われ沢山の人達で盛り上がっております。
海の季節がやって来たなぁ〜と肌で感じる。
そんな朝一の海で愛犬Spikeと一緒に砂浜を散歩、
波のある週末の朝はサーファー達で賑わっており、
砂浜を歩いているとロコサーファーが子どもと犬2匹を連れ、
旦那がサーフィンしているポイントで遊んでおりました。
若い夫婦が子ども、愛犬の世話をしながら交代でサーフィンを
楽しむてとても素敵な事だと思う。
この街はサーファー達に優しくありたいですね!







茅ヶ崎の海は昨年の台風で防砂柵(竹製)やボードウォークが壊れ、
少しずつは復旧しているが、防砂柵(竹製)が未だつかない為、
南風(海風)が強く吹き付けた日は海辺の遊歩道に砂が上がり
自転車、人の歩き場所が砂に埋もれてしまい、
せっかくの遊歩道が使えないのは損失である。
その度に、重機が出て遊歩道に溜まった砂を撤去する作業を行っている。
なんだか防砂柵を作った方が、作業コストが減るのでは........?
と考えるこの頃です。
自然と中で人が生きる事、自然を知る事が1番。
05.04.2019
Golden week後半......お天気に恵まれ海散歩。
| ホーム |