06.30.2018
梅雨明け週末の海辺で.......。
おはようございます。
梅雨明けした週末の朝、
青空に太陽の陽射しがギラギラ強く、
オンショアの海辺をSpikeと一緒に波打ち際を散歩、
観測史上一番早い梅雨明けした海辺はすっかり夏模様です。



海辺の砂は暑くなり始め、Spikeと湿った波打ち際を散歩、
クラゲ(カツオのエボシ)も出ているので気をつけてくださいね!
太陽の陽射しが強く肌がジリジリ、しかし海風が強く暑さを和らいでくれるたが、
気温は高くなるのでこまめに水分補給をして熱中症対策をして
海辺にお出かけください。
夏期、ワンコとのお散歩は砂が熱くなる前の5時〜6時台がベストですよ!

人気ブログランキング
06.23.2018
Spikeと週末の海散歩。
06.09.2018
Day Trip Karuizawa.
こんにちは。
週末の梅雨に入った天気予報と台風5号の動きをチェックし、
土曜日は晴れ、台風5号の波も湘南には届かないと判断して、
友人夫婦と日帰りで新緑の軽井沢をのんびりと楽しんで来ました。












軽井沢には何度も訪れているが一度も行っていない場所に行って見ることに、
その場所は白糸の滝、旧軽井沢から白糸ハイランドウェイ
有料道路400円を支払い山道を走ること15分ぐらいの位置に
白糸の滝があり、駐車場が見えてくる、
週末の為か車、観光バスが多く、次々にやってくる。
白糸の滝には150m歩いて行くのだが、
その道にも人が多く、空以外どこも人、人、人でした。(苦笑)
それでも滝のマイナスイオンをしっかり浴び、
白糸の滝を後にし、大好きなSunCafeさんを目指し浅間サンラインに向かった。
ワンコと一緒に食事が出来、広い敷地内でワンコと一緒に散歩する出来、
犬連れの旅をする人ならとてもありがたいお店です。
そして、拘りのロストビーフサンドとBLTサンドを頂く、
地元無農薬農家さんの野菜を使ったサラダが実に美味しい、
オーナーさんの素材に対する拘りと優しさを感じますね!
お店の看板犬JIJIちゃんにも癒されました、
Kさん、毎回ありがとうございました。
ハレニレテラス内にはカラフルな傘をディスプレーされており
雨を楽しむ工夫がされており、さすが星野リゾートの演出だなぁ〜
インスタ映え間違えなしですね!
梅雨の晴れ間を上手く使えたDay Tripでした。
06.03.2018
夏の様な陽射しの海で涼むワンコたち。
おはようございます。
6/3日曜日、
今朝は夏の様な陽射しが差し込む海辺、
Spikeの友達ワンコKAKOちゃんが、
波打ち際を走り廻り、海に入り体を冷やしたり、
飼い主さんからお気に入りのボールを投げてもらい、
必死にボールを追いかける姿がなんとも愛くるしく
気が付くとKAKOちゃんをカメラで追っかけている自分でした。






人もワンコ達もこの時期、海に入ると気持ちが良さそうです!
こんな素晴らしい環境に感謝します。
これからの季節、ワンコのお散歩は出来るだけ早く済ませましょう。
海岸の砂浜も舗装された道路も太陽の熱で暑くり
砂浜も舗装された道も50度オーバーになる事もあり、
肉球が火傷したりするので気をつけてくださいね!
06.02.2018
晴れた週末の海辺を朝散歩........。
おはようございます。
週末の朝一はSpikeと海散歩。
6月に入り、陽射しが強くなった様に感じる海辺です。
朝一は人気も少ない海辺、
沖の方ではSUPで漕ぎのトレーニングをするサーファーを目にしながら、
波打ち際では時折くる波に足を濡らしながらSpikeと一緒に歩く、
海水も始めは冷んやりしたが、すぐに心地よく思えた、
次に雨が降ると関東地方も梅雨の時期に入りそう.....?
晴れの週末は沢山走らせておく事にします!





今日は6月2日(土)今年も5か月が過ぎました。
皆さんはいかがですか、早く感じるか遅く感じる?
日に日に時間の経つのが早く感じる様になってる自分です。
週末の土曜日は海辺の朝市の開催日、
Spikeと海散歩の帰り道に茅ヶ崎野球場敷地内で行われる
海辺の朝市に行き、地元新鮮野菜を買い求めてきました。
地産地消出来る事に感謝です。
| ホーム |