04.30.2007
お天気いいぞ、暖かい朝です。
04.29.2007
Goodmorning!気持ちいいよ。
04.28.2007
南西の風が強いです。
おはようございます。
AM9:30正面ポイントはフラットでした。
風、オンシュア、南西、かなり強く吹いてます。
海岸に立ってると、横から砂が飛んでくる。
目に砂が入ってくるので、風の方向には薄目でカメラのシャッターを押した。
(Left)

(Center)

(Right)

うす雲が空一面覆われて富士山はみえませんでした。

今日からG.W初日ですが、海のコンディションは今一です。
風が変らないと厳しい状態ですね。
小生は、G.W中には家の観葉樹の手入れ(植え替え)と塀に防腐剤入り塗料塗りをするぞ!
と自分に言い聞かせるのであった。
休みはゴロゴロしてしまう小生は、ブヒブヒおやじ
になってしまうんだなぁ~
気を引き締めて行くぞ!
AM9:30正面ポイントはフラットでした。
風、オンシュア、南西、かなり強く吹いてます。
海岸に立ってると、横から砂が飛んでくる。
目に砂が入ってくるので、風の方向には薄目でカメラのシャッターを押した。
(Left)

(Center)

(Right)

うす雲が空一面覆われて富士山はみえませんでした。

今日からG.W初日ですが、海のコンディションは今一です。
風が変らないと厳しい状態ですね。
小生は、G.W中には家の観葉樹の手入れ(植え替え)と塀に防腐剤入り塗料塗りをするぞ!
と自分に言い聞かせるのであった。
休みはゴロゴロしてしまう小生は、ブヒブヒおやじ

気を引き締めて行くぞ!
04.27.2007
気持ちの良い朝です。
04.26.2007
雨が止んで晴れてきました!
04.25.2007
雨が強く降ってます。
04.25.2007
NEW YORK / LONGBEACHの波乗り風景!
04.24.2007
スッキリしない朝ですね!
04.23.2007
MESSENGER BAG
04.23.2007
風止んだら波もダウンだょ~
04.22.2007
YouTube!!
今日は波が今一なのでYOUTUBEを見る事にしました。
本当は腰が痛いので波乗りはお休み。ブゥ~おやじを返上しないとだめだぁ!
このsurferは小生が好きなサーファーの1人です。
膝の使い方が最高です。
本当は腰が痛いので波乗りはお休み。ブゥ~おやじを返上しないとだめだぁ!
このsurferは小生が好きなサーファーの1人です。
膝の使い方が最高です。
04.22.2007
南風が強く吹いて雨は降りそう。
04.21.2007
南風が強いなぁ~
こんにちわ~
今日は寝坊しました。
AM10:50の正面ポイントは波ありますが、グチャグチャでした。
風、オンシュア、南風、強風です。
波のサイズ、股、腰
風波で面が定まりません。
(Left)

(Center)

(Right)

富士山は見えませんでした。これからはあまり姿が見えない季節かなぁ?

昨日から南風が吹き続け、波質は今一です。
風のかわす場所でサーファーがかなり入ってます。
明日も南風が続く予報が出てます。
ウインドサーファーにはいいかなぁ~!
小生は寝不足気味で、朝起きたら目ヤニで目が開かない。
一瞬、目が見えないと思ってしまった。わぁ~
指でまぶたをこすったら、バリバリと音がして目が開いた。
そんな小生は波乗りをお休みして、鎌倉にお気に入りのパンを買いに行きました。
最近、ここのパンがお気に入りで、ピザパンがうめぇ~ 病みつきです。
ブヒィブヒィおやじには、たまらない逸品です。

鎌倉の丸岡商店街の中にある小っちゃなお店だよ。
今日は寝坊しました。
AM10:50の正面ポイントは波ありますが、グチャグチャでした。
風、オンシュア、南風、強風です。
波のサイズ、股、腰
風波で面が定まりません。
(Left)

(Center)

(Right)

富士山は見えませんでした。これからはあまり姿が見えない季節かなぁ?

昨日から南風が吹き続け、波質は今一です。
風のかわす場所でサーファーがかなり入ってます。
明日も南風が続く予報が出てます。
ウインドサーファーにはいいかなぁ~!
小生は寝不足気味で、朝起きたら目ヤニで目が開かない。
一瞬、目が見えないと思ってしまった。わぁ~
指でまぶたをこすったら、バリバリと音がして目が開いた。
そんな小生は波乗りをお休みして、鎌倉にお気に入りのパンを買いに行きました。
最近、ここのパンがお気に入りで、ピザパンがうめぇ~ 病みつきです。
ブヒィブヒィおやじには、たまらない逸品です。

鎌倉の丸岡商店街の中にある小っちゃなお店だよ。
04.20.2007
低気圧が抜けたよ~
おはようございます。
AM7:10正面ポイントは今のところウネリのみですが....
風はオフシュア、北風、微風
昨日の低気圧が東に抜けてました。
今日はメローなサーフィンが好きな人にはいい感じになると思います。
(Left)

(Center)

(Right)

まだ低気圧の影響で西の空は雲がかかって、富士山見えませんでした。

波ありますよ。
現在はパーク、チーパー、チサンの方へ行くほど
波のサイズが少しづつ大きいですね!
波のサイズ、股、腰、
力が無さそうな波ですが、十分楽しめそうですね。
もう少し潮が引けば波が上がると予想します。
今日は中潮、HIGH 05:21/19:14 LOW12:20です。
多分、10:00頃がいいかなぁ~と思いますね!
ENJOYSURFING!
AM7:10正面ポイントは今のところウネリのみですが....
風はオフシュア、北風、微風
昨日の低気圧が東に抜けてました。
今日はメローなサーフィンが好きな人にはいい感じになると思います。
(Left)

(Center)

(Right)

まだ低気圧の影響で西の空は雲がかかって、富士山見えませんでした。

波ありますよ。
現在はパーク、チーパー、チサンの方へ行くほど
波のサイズが少しづつ大きいですね!
波のサイズ、股、腰、
力が無さそうな波ですが、十分楽しめそうですね。
もう少し潮が引けば波が上がると予想します。
今日は中潮、HIGH 05:21/19:14 LOW12:20です。
多分、10:00頃がいいかなぁ~と思いますね!
ENJOYSURFING!
04.19.2007
北風が強い、 寒いよぉ~
04.18.2007
今日、朝の波情報はお休みです。
04.17.2007
雨と北風です。寒いよぉ~
04.16.2007
アメリカC.Aのサーフポイント情報 その5
昨日、Bobby君からメールが入りました。
4/15はBobbyが日本帰国の日なのにメールしてきた。
Bobby君も頭から波乗りが離れられない病ですね。
この忙しい時に連絡くれるなんて、奥さんに呆れられないようね!
正真正銘のサーフドランカーです。
そんなボビー!いいと思うよ。
San Francisco / ゴールデンゲートブリッジ下のポイント




サンフランシスコの観光名所、ゴールデンゲートブリッジ。
赤い橋の下で人影が動いてる、なんとサーフィンしてます。
よく目をこらして観察してみると、サーファー達は岸より岩場側に波待ちして
グーフィーの波を狙って乗っている様です。
当たり前かぁ~レギュラーサイドに行ったら岩に激突する可能性が高いもんね!
ヘルメットを被ってるサーファーもいました。
上から見てると途中まで岩場の上をサーフボードで乗っている様に見えた。
見てる自分の方が岩にぶつからないかハラハラして見ていた。
今回は見ているだけだった、きっと入るとポイントブレークで
厳しいコンディションなので凄いポイントだろうと想像した。
波のサイズは頭サイズぐらいであった。
カレントもかなりキツイそうです。
写真の上の方に、かの有名なアルカトラス(昔、刑務所だった島)島があります。
この当たりの海水は海流のせいで非常に冷たく、海流がきついので刑務所から
海を泳いで脱走する事は不可能であった。そんな場所だけにカレントもキツイのは当たり前だよね。
それでも、良い波が立てば入りたいのはサーファーだからでしょうね。
Bobby君からC.Aサーフポイント情報を送ってくれました。
ありがとうさんです。
今度は茅ケ崎で待ってます。
4/15はBobbyが日本帰国の日なのにメールしてきた。
Bobby君も頭から波乗りが離れられない病ですね。
この忙しい時に連絡くれるなんて、奥さんに呆れられないようね!
正真正銘のサーフドランカーです。
そんなボビー!いいと思うよ。
San Francisco / ゴールデンゲートブリッジ下のポイント




サンフランシスコの観光名所、ゴールデンゲートブリッジ。
赤い橋の下で人影が動いてる、なんとサーフィンしてます。
よく目をこらして観察してみると、サーファー達は岸より岩場側に波待ちして
グーフィーの波を狙って乗っている様です。
当たり前かぁ~レギュラーサイドに行ったら岩に激突する可能性が高いもんね!
ヘルメットを被ってるサーファーもいました。
上から見てると途中まで岩場の上をサーフボードで乗っている様に見えた。
見てる自分の方が岩にぶつからないかハラハラして見ていた。
今回は見ているだけだった、きっと入るとポイントブレークで
厳しいコンディションなので凄いポイントだろうと想像した。
波のサイズは頭サイズぐらいであった。
カレントもかなりキツイそうです。
写真の上の方に、かの有名なアルカトラス(昔、刑務所だった島)島があります。
この当たりの海水は海流のせいで非常に冷たく、海流がきついので刑務所から
海を泳いで脱走する事は不可能であった。そんな場所だけにカレントもキツイのは当たり前だよね。
それでも、良い波が立てば入りたいのはサーファーだからでしょうね。
Bobby君からC.Aサーフポイント情報を送ってくれました。
ありがとうさんです。
今度は茅ケ崎で待ってます。
04.16.2007
肌寒く感じる朝です。
04.15.2007
湘南マジック!
04.14.2007
夕日と富士山!!明日の波は.....
04.14.2007
BEACH CRUISER!!
04.14.2007
波ありますよ!風が....
おはようございます。
AM9:30正面ポイント波あります。
風、オンシュア、南西風、
波サイズ、胸、肩、セット頭
昨日から強風が吹いたので、波ありますが、まとまりが無く
フェースが少ない状態です。ショート向きかな?切れ目からつないでます。
(Left)

(Center)

(Right)

おぉ~ 富士山見えました。少しガスってはいますがシルエット富士です。

今日はサーファーが予想通り沢山海に入ってます。
南西の風が吹いてコンデションは今一ですが、風にかわすポイントが
混んでいます。風波でサイズはあるが波に力がなさそうです。
風波の練習には最高です!



このポイントが良いよですね。
これから入ります。

わぁ~ウエット着るのがキツイよぉ~
腹筋するぞ!
AM9:30正面ポイント波あります。
風、オンシュア、南西風、
波サイズ、胸、肩、セット頭
昨日から強風が吹いたので、波ありますが、まとまりが無く
フェースが少ない状態です。ショート向きかな?切れ目からつないでます。
(Left)

(Center)

(Right)

おぉ~ 富士山見えました。少しガスってはいますがシルエット富士です。

今日はサーファーが予想通り沢山海に入ってます。
南西の風が吹いてコンデションは今一ですが、風にかわすポイントが
混んでいます。風波でサイズはあるが波に力がなさそうです。
風波の練習には最高です!



このポイントが良いよですね。
これから入ります。

わぁ~ウエット着るのがキツイよぉ~
腹筋するぞ!
04.13.2007
暖かくどんよりした朝です。
おはようございます。
AM7:00正面ポイントはフラットでした。
今日は低気圧が西から接近しているので南西の風が
吹くと思います。明日風が止めばサーフィン出来るかもね?
期待したいと思っています。(願い!)
(Left)

(Center)

(Right)

空、全体がガスている為に富士山が見えませんでした。

今日もサーフィンは厳しいかもね?
今日、アメリカでは”13日金曜日” キリストの処刑されて日です。
その為、飛行機のチケット売り上げが悪くなったり、経済効果に影響
も出るそうです。アメリカ人で道路にある亀裂やひび割れを踏まない様に
歩く人もいるそうです。日本での縁起を担ぐ事と同じですね!
今日は静かにしましょう。と考える人が多い様です。
日本ではあまり関係がないようですね!
AM7:00正面ポイントはフラットでした。
今日は低気圧が西から接近しているので南西の風が
吹くと思います。明日風が止めばサーフィン出来るかもね?
期待したいと思っています。(願い!)
(Left)

(Center)

(Right)

空、全体がガスている為に富士山が見えませんでした。

今日もサーフィンは厳しいかもね?
今日、アメリカでは”13日金曜日” キリストの処刑されて日です。
その為、飛行機のチケット売り上げが悪くなったり、経済効果に影響
も出るそうです。アメリカ人で道路にある亀裂やひび割れを踏まない様に
歩く人もいるそうです。日本での縁起を担ぐ事と同じですね!
今日は静かにしましょう。と考える人が多い様です。
日本ではあまり関係がないようですね!
04.12.2007
今ひとつパットしない朝です。
04.12.2007
宇宙服!
04.11.2007
ハッキリしない朝です。
04.10.2007
アメリカC.Aのサーフポイント情報 その4
カリフォルニアのBobby君からC.Aのサーフポイント情報を連絡くれた。
先週末に行った、Pacificaを紹介します。
サンフランシスコのダウタウンより車で20分程、南に走った所に位置する。
ポイントまでのアクセスが簡単で、駐車場、トイレ、シャワー設備も完備されている
ことから常に人気の高いポイントである。
サンタクルーズからも車で1時間ぐらいで行ける。
サンタクルーズ全域がフラットな時も腰サイズぐらいの波がある事が多い、
湘南に似た所もあると勝手な想像もして見た。



このポイントのはビーチタイプのポイントでした。
波質は日本の吉浜の様な感じを受けました。
ブレークはワイド気味ではあるが、切れ目からテイクオフすれば
問題なしよ!
Bobby、C.A波情報をありがとう!
これで終わりですね、日本に帰ってきたら波乗りしようぜ!
次は日本の白樺でいい波乗りしたいね!
先週末に行った、Pacificaを紹介します。
サンフランシスコのダウタウンより車で20分程、南に走った所に位置する。
ポイントまでのアクセスが簡単で、駐車場、トイレ、シャワー設備も完備されている
ことから常に人気の高いポイントである。
サンタクルーズからも車で1時間ぐらいで行ける。
サンタクルーズ全域がフラットな時も腰サイズぐらいの波がある事が多い、
湘南に似た所もあると勝手な想像もして見た。



このポイントのはビーチタイプのポイントでした。
波質は日本の吉浜の様な感じを受けました。
ブレークはワイド気味ではあるが、切れ目からテイクオフすれば
問題なしよ!
Bobby、C.A波情報をありがとう!
これで終わりですね、日本に帰ってきたら波乗りしようぜ!
次は日本の白樺でいい波乗りしたいね!
04.10.2007
雨上がりの朝です。
04.10.2007